【建設キャリアアップシステム】の仕組みを解説!
群馬県の建設業許可なら任せろ!
群馬県で建設業許可を専門
にしている行政書士の小野です。
建設キャリアアップシステムの基本的な仕組みについて
理解している事業者さんは意外と少ないのではないでしょうか?
今回は、そんな事業者さんのために建設キャリアアップシステムの
基本的な仕組みについて解説いたします!
1.システムへの事前登録
①事業者登録
まず、会社の所在地、建設業許可番号、社会保険加入状況、
建退共加入状況などを登録する必要があります。
②技能者登録
次に、技能者の本人情報、所属している事業者の名前、社会保険加入状況、
建退共加入状況、保有資格などを登録していきます。
2.現場の登録と技能者の就業履歴の蓄積
元請がやること
①契約締結時に建設キャリアアップシステム(CCUS)の登録状況を確認
元請事業者は登録状況を確認し、登録をしていない場合は
下請事業者に建設キャリアアップシステム(CCUS)へ登録を促します。
また、現場で使用する入退場デバイスを選択します。
②現場登録
現場管理者を選任すると、現場管理者IDを取得できます。
次に、現場名や工事内容を登録します。
これにより、現場IDが附番されます。
③施工体制の登録
下請事業者の施工体制への登録をします。
(下請事業者への招待)
また、技能者を適切な「職種・立場」で登録を行います。
※施工体制登録は下請事業者の「承認」がないと完了しません。
元請事業者は、ここの説明をしっかり行うようにしましょう。
④建レコ(カードリーダー)などの設置
認定API連携システムの一部はカードリーダーの設置は不要となります。
下請がやること
①施工体制への下請事業者の登録
建設キャリアアップシステム(CCUS)に未登録の事業者さんがいる場合は、
事業者のみ登録します。
②現場作業員一覧への技能者の登録
技能者の「職種」、「立場」、「作業内容等」を登録します。
技能者がやること
技能者は、カードリーダーなどで就業履歴を蓄積させていきます。
3.技能者の能力評価
技能者は、就業履歴・資格・班長などの経験年数が建設キャリアアップシステム(CCUS)に
登録されることにより、自身の技術力、実力が客観的に証明されることにより、
適正に評価されることになります。
技能者の実力は、カードの色で判断されることになっており、
4段階で評価されます。
ちなみに、高いレベルの技能者が多いほど良く、
下記につながっていきます。
4.企業の施工能力の見える化
高い技術力を持つ技能者が多いほど(レベル4やレベル3など)、
施工能力が高い事業者としてホームページで公開されます。
これが、【見える化】です。
逆に言うと、技能者のランクが低いほど、施工能力が低い企業
としてホームページで公開されます。
■まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は建設キャリアアップシステム(CCUS)の基本的な仕組みについて
解説いたしました。
まだまだ認知されてない建設キャリアアップシステム(CCUS)ですが、
すでにこの制度は始まっており、なるべく早く登録をしていた方が
有利な制度となっています。
ライバル企業に差をつけましょう!
当事務所は、CCUS登録行政書士として認定されております。
なにか建設キャリアアップシステムのことでわからないことがあれば
お気軽にご相談ください。
関連記事:【建設キャリアアップシステム】を知っていますか?
対応可能エリア
群馬県
桐生市、みどり市、伊勢崎市、前橋市、太田市、高崎市、沼田市、館林市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、上野村、、中之条町下仁田町、南牧村、甘楽町、神流町、長野原町、嬬恋村、草津町、高山村、東吾妻町、片品村、川場村、昭和村、吉岡町、玉村町、大泉町、明和町、千代田町、板倉町、邑楽町、榛東村、みなかみ町
埼玉県
熊谷市、本庄市、深谷市、行田市
栃木県
足利市、佐野市
この記事の監修
【群馬建設業許可専門行政書士事務所】
代表/行政書士 群馬県CCUS登録行政書士
小野 郁也(おの ふみや)
お気軽にお問い合わせください。080-4927-0792受付時間 10:00-19:00 [ 土・日・祝日休み]
お問い合わせ