土木一式工事で建設業許可を取得する方法を解説します【群馬県】
群馬県の建設業許可なら任せろ!
群馬県を中心に建設業許可を専門にしている行政書士の小野です。
今回は、土木一式工事の建設業許可を取得したい事業者さんに向けて、
土木一式工事の内容やどうすれば建設業許可を取得できるのかをわかりやすく
解説させていただきます。
ぜひ最後までご覧ください!
土木一式工事について
土木一式工事とはどんな工事なのか?
土木一式工事とは、元請の立場で総合的な企画・指導・調整のもとに土木工作物を建設する工事のことをいいます。
(補修、改造、または解体する工事も含みます。)
ここで重要になるのが、元請の立場であることです。
他の業種とは異なり、土木一式工事は通常元請になるかと思います。
※一式工事の許可を受けていても、一式工事を構成する舗装工事や内装仕上工事、総合的な企画・
指導・調整の無い解体工事といった専門工事を請負うことはできません。その工事に対応した建設業許可
を別途受けている必要があります。
つまり、一式工事の建設業許可を取得したからといって何でも工事を請負うことができるということではありません。
土木一式工事の具体的な工事とは?
土木一式工事の具体的な工事は下記の通りになります。
- 橋梁工事
- ダム建設工事
- 空港建設工事
- トンネル工事
- 高速道路工事
- 鉄道工事
- 区画整理工事・道路・団地等造成工事(個人住宅の造成は含まない。)
- 公道下の下水道工事(上水道は含まない。)
- 農業・かんがい水道工事を一式として請け負うもの
土木一式工事の建設業許可を取得するには?
- 経営業務の管理責任者を設置すること
- 営業所に専任技術者を設置すること
- 適正な社会保険へ加入していること
- 財産的要件を満たしていること などを満たす必要があります。
今回は専任技術者について詳しく書いていきます。
その他の要件については、建設業許可を取得するためのポイントをご覧ください。
専任技術者になれる資格一覧
資格
【技術検定】
- 一級建設機械施工技士
- 二級建設機械施工技士(第1種~第6種)
- 一級土木施工管理技士
- 二級土木施工管理技士(土木)
【技術士試験】
- 建設・総合技術監理(建設)
- 建設「鋼構造及びコンクリート」・総合技術監理(建設「鋼構造及びコンクリート」)
- 農業「農業土木」・総合技術監理(農業「農業土木」)
- 水産「水産土木」・総合技術監理(水産「水産土木」)
- 森林「森林土木」・総合技術監理(森林「森林土木」)
資格+実務経験
なし
実務経験
- 大学にて指定学科を卒業し、3年以上の実務経験があること
- 高校にて指定学科を卒業し、5年以上の実務経験があること
- 土木工事の実務経験が10年以上の実務経験があること
※特定建設業許可について、土木一式工事業は指定建設業に該当するため、
実務経験で専任技術者になることはできません。
必ず該当する資格で専任技術者になる必要があります。
■まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、土木一式工事で建設業許可を取得したい事業者さんに向けて
工事の内容や建設業許可の取得方法(特に専任技術者の要件)について
解説させていただきました。
建設業許可を取得して事業規模を拡大していきたい事業者さんや
建設業許可を取得して技術力をアピールして売上を上げていきたいと考えている事業者さんは
ぜひ一度当事務にご相談ください。
対応可能エリア
群馬県
桐生市、みどり市、伊勢崎市、前橋市、太田市、高崎市、沼田市、館林市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、上野村、、中之条町下仁田町、南牧村、甘楽町、神流町、長野原町、嬬恋村、草津町、高山村、東吾妻町、片品村、川場村、昭和村、吉岡町、玉村町、大泉町、明和町、千代田町、板倉町、邑楽町、榛東村、みなかみ町
埼玉県
熊谷市、本庄市、深谷市、行田市
栃木県
足利市、佐野市
群馬県の建設業許可に関する情報はこちら
この記事の監修
【群馬建設業許可専門行政書士事務所】
代表/行政書士 群馬県CCUS登録行政書士(建設キャリアアップシステム)
小野 郁也(おの ふみや)
お気軽にお問い合わせください。080-4927-0792受付時間 10:00-19:00 [ 土・日・祝日休み]
お問い合わせ